top of page
  • 執筆者の写真seikataimama

簿記会計少しづつ学んでみよう!⑦

繰延税金資産・繰延税金負債      

  繰延税金資産とは、将来の法人税額との支払額を減額する効果を有し、一般的には

               法人税等の前払い額に相当する為、資産としての性格を有する

               ものとして考えられる。

繰延税金負債とは、将来の法人税額との支払額を増額する効果を有し、一般的には

               法人税等の未払い額に相当する為、負債としての性格を有する

               ものとして考えられる。

繰延税金資産の資産性の理由

①  繰延税金資産に起因する差異が解消される

               将来の期間の税金支払額を減額する

② 将来、企業にキャッシュをもたらす能力があるもの

⇒経済的資源を有するものと考えられる。

繰延税金資産の回収可能性に関する判断基準

①将来減算一時差異の解消見込み年度を含む期間に、一時差異加減算前

         課税所得が発生する可能性が高いことが見込まれる事

②将来減算一時差異の解消見込み年度を含む期間に、一時差異加減算前

         課税所得が発生させるタックスプランニングが存在する事

③将来減算一時差異の解消見込み年度を含む期間に、将来加算一時差異の

         解消見込まれること

「税効果会計に係る会計基準」 第三  繰延税金資産及び繰延税金負債の表示方法

2・  流動資産に属する繰延税金資産と流動負債に属する繰延税金負債がある場合

     及び投資その他の資産に属する繰延税金資産と固定負債に属する繰延税金負債

     がある場合には、それぞれ相殺して表示するものとする。

     ただし、異なる納税主体の繰延税金資産と繰延税金負債は、原則として相殺しては

     ならない。

3・  当期の法人税等として納付すべき額及び法人税等調整額は、法人税等を控除する

     前の当期純利益控除する形式により、それぞれ区分して表示しなければならない。

4・ 注記事項

    財務諸表及び連結財務諸表については、次の事項を注記しなければならない。

1・繰延税金資産及び繰延税金負債の発生原因別の主な内訳

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

簿記会計少しづつ学んでみよう!⑰

ストック・オプション ストック・オプションとは、株式会社が、会社の役員・使用人その他の者に対し、 その役務の提供等の対価として、一定の金額を支払う事によって株式の交付を 受けることができる権利を与える場合における当該権利の事である。 付与日------------権利確定日-----------------------満期日 対照勤務期間              権利行使期間 ↓ ↓ 従業員等に

簿記会計少しづつ学んでみよう!⑰

自己株式 【自己株式の会計的性格】 ①資産説 (考え方)自己株式を資産と考える立場で、自己株式に関する取引を 資産に関する取引と考える。 (主な論拠)自己株式を取得しただけでは、株式は失効しておらず 他の有価証券と同様に換金性のある会社財産とみら れること (表示)資産として表示する。 ②資本控除説⇒制度上採用 (考え方)自己株式を資本の控除と考える立場で、自己株式に関する 取引を資本取引と考える

簿記会計少しづつ学んでみよう!⑯

純資産の表示 1)純資産とは、資産と負債の差額 2)株主資本は純資産のうち株主に帰属する部分 3)払込資本は株主資本のうち株主が払い込んだ元本を意味します。 【株主資本と純利益のクリーン・サープラス関係】 特定期間における資本の変動額と当該期間の利益の額が一致する関係を クリーン・サープラス関係と言います。 財務報告の情報開示において特に重要とされる当期純利益と株主資本が クリーン・サープラス関係

bottom of page